石垣島FDに行ってきました
3年ぶりの石垣島FD!
台風来ず!天気よし!海況よし!
の3日間でした
無事に開催することができてよかったです🥹
またまた書きたいこと多すぎるので
ダイビング編と観光編で分けて投稿します!
まずは【ダイビング編】です
今回は【カマンタダイビングクラブ】さんに
お世話になりました
𓇼1本目【アカククリの根】
アカククリっていう三角形の魚が
たくさん群れているポイントです!
めっちゃツバメウオに似てるんですが
ちゃんと見ると違うんですよね
しかも、不思議なことに
体を掃除してもらうと黒色に変わるんです
写真撮るの夢中になってると
後ろにコバンザメがいてびっくり
最後に集合写真撮りましたが
みんななかなか寄らなかったから
チームワークゼロって言われ続けた
でもちゃんとOKでました
𓇼2本目【マンタシティポイント】
石垣島FDのメインであるマンタ🫶
ここのポイントは5隻しか入れず
しかもマンタを見れても見られなくても
40分しか潜ることが出来ないんです!
とりあえず潜降してみんな並んで
マンタが現れるまで待機
20分経っても現れず、もう帰らないとやなー
って諦めモードに。。。
と思ってたら残り10分くらいでマンタが
もう海の中で叫んじゃいましたよ
真上には来てくれなかったですが
念願のマンタを見れてほんと良かったです
𓇼3本目【カメハウス】
とにかくカメさんがいーっぱい
距離近く寄っても逃げなくて
たくさん写真撮らせてくれました
やっぱりカメは何回見ても可愛いですね
︎
クマノミの仲間もチラホラいました
チンアナゴもいたみたいですが
写真にはおさめられず。。。
いやー、本当にマンタ見れてよかった
️
また会いに行くからねー
今回行けなかった人のためにもね
観光編に続く。。。